ダイヤモンド発掘が出来る「クレーターダイヤモンド州立公園」で一攫千金!

今回は驚愕の『ダイヤモンド』が採取できる夢のアクティビティができる場所をご紹介します。ダイヤモンドなんて、小さな欠片がついたジュエリーでも数万円はする女性の憧れの宝石ですよね!世界にはそんなダイヤモンドを自分で採掘できて、さらに採掘したダイヤモンドをもって帰っても良いという、一攫千金も夢ではない場所があります。それはアメリカにある「クレーターダイヤモンド州立公園」という場所で、日本からも海外旅行の中で訪れる人も多いそうです! 今回はダイヤモンドを発掘してしかも持ち帰りが出来る「クレーターダイヤモンド州立公園」をご紹介します。

「クレーターダイヤモンド州立公園」ってどこ?

「クレーターダイヤモンド州立公園」はアーカンソー州リトルロック空港から約二時間の場所にあり、日本からの海外旅行と考えればあまり訪れる人はいないのではという場所にあります。 ここは世界で唯一「ダイヤモンド」の採掘ができる公園で、入場料を支払えば誰でもダイヤモンドの採掘を行うことができます。入場料が高いのではと思うかもしれませんが、実際には7ドルで入場することができ、スコップなどのレンタル料のほうが高いぐらいです。

ほんとにダイヤモンドがうまってるの?

ここまで説明して「どうせ実際にダイヤモンドなんか見つからないんでしょ!」なんて思う方も多いのではないでしょうか。でもそんなことはありません。この「クレーターダイヤモンド州立公園」で採掘されたダイヤモンドで歴代最大の大きさで言えば、1975年に16.37カラットのダイヤモンドが発掘されたそうです。最近で言えば2013年に、なんと12歳の少年が5カラットのダイヤモンドを発掘したということが現地でもニュースになったそうです。

まとめ

今回は世界で唯一ダイヤモンドの採掘ができるアメリカの「クレーターダイヤモンド州立公園」をご紹介しましたがいかがでしたか? この「クレーターダイヤモンド州立公園」はアメリカで唯一、天然のダイヤモンドが採掘できる場所で、そこを一般に公開しているのは流石アメリカと言ったところですね。ダイヤモンドはどんな人も憧れる宝石中の宝石なので、「自分で採掘した宝石を加工してプレゼントに使えるかも?」なんて考えるととても素敵だとおもいませんか? アメリカ旅行などを計画している人などがいれば普通の旅行もいいかもしれませんが、ダイヤモンド採掘に挑戦して一攫千金を狙ってみてはいかがでしょうか?
-->
ラボグロウンダイヤモンドは取り扱いません

ショールームのご案内

落ち着いたプライベート空間で
Luxyのジュエリーを手にとってご検討頂けます。

所在地:〒5420081
    大阪府大阪市中央区南船場3−2−22 おおきに南船場ビル606
営業時間:10:00〜17:00
定休日:土・日・祝

完全予約制です。

■企業情報
EMA JAPAN株式会社
代表 近藤 貴則

電話番号 0664846591

LINEマークLINE